Importance

塗装の重要性

  • まもる

    重要な役割・その1建物の「保護」

    塗装は、建物を雨風や紫外線から守る重要なバリアです。防水性や耐久性を高め、ひび割れやサビ、カビの発生を防ぎ、建物の寿命を延ばします。定期的な塗装メンテナンスは、大規模な修繕を防ぐためにも欠かせません。

  • うつくしく

    重要な役割・その2建物の「美観維持」

    塗装は、建物を美しく保つための有効な手段です。色あせや汚れを解消し、新築のような外観を取り戻すことができ、好みに合わせたカラーリングで建物全体の印象も一新できます。美観維持は、資産価値を高める投資でもあります。

カラーシミュレーションを導入

カラーシミュレーションのイメージ

栗田塗装では、外壁や屋根の塗装をご検討のお客様に、カラーシミュレーションを導入しています。色選びは、建物全体の印象を左右する大切なポイントですが、「実際に塗ったらどんな風になるのか想像がつかない」という不安をお持ちの方も多いはずです。

弊社のカラーシミュレーションなら専用のソフトウェアを用いて、あなたの建物の写真から、さまざまな色の組み合わせを試すことができます。気になる色の組み合わせを実際に近い形で確認できるので、仕上がりのイメージがより具体的に、自信を持って色選びができます。

こんなお悩みはありませんか

  • 色見本だけでは分かりづらい
  • どんな色が家に合うのか迷っている
  • 色選びで家族の意見がまとまらない
  • 外壁と屋根との色の組み合わせに悩んでいる
  • 周囲の建物や環境に合う色を見つけたい
  • 印象を変えたいけど、どんな仕上がりになるか不安
  • いろいろな色を試してみたい

すべてカラーシミュレーションが解決します。

Timing

塗り替え時期の目安

一般的に10年前後が塗り替え時期の目安です。

「10年前後」とはあくまでも一般的な目安であり、実際には使用塗料や下地、環境などによって大きく変わります。
経過年数にかかわらず、以下のような劣化とみられる症状が現れましたらお早めに塗り替えをご検討ください。

  • 艶落ち・色あせした外壁

    艶落ち・色あせ

    艶がなくなり、色があせる。汚れが目立つようになる。

  • コケが生えた外壁

    コケ・カビ

    コケ・カビが発生する。日に当たる場所でも発生することは珍しくありません。

  • ひびが入った外壁のシーリング材

    シーリングの劣化(目地)

    部材の継ぎ目である目地のシーリング材にひびが入ったり、剥離している。

  • チョーキング(手に粉が付く)が起きた外壁

    チョーキング(白亜化)

    表面が粉っぽくなる。触ると手にチョークのような粉が付着する。

  • クラック(ひび割れ)がある外壁

    クラック(ひび割れ)

    ひびが入っている。経年劣化、地震、乾燥、施工不良など原因は様々あります。

  • 塗膜が剥がれた外壁

    剥がれ

    塗膜が浮いていたり、剥がれてボロボロになっている。

  • サビている屋根

    サビ

    主に金属部分に発生する。放置すると広範囲に広がります。

  • 雨漏りのイメージ

    雨漏り

    天井からポタポタと水滴が落ちてくる。天井にシミがある。

  • 早めの塗り替え

    8年経過

    新築時・前回塗装時から8年が経過すると、経年劣化が見られ始める頃です。以下のような症状が出た場合、お早めの塗り替えが安心です。

    • 艶落ち・色あせ
    • コケ・カビ・サビ
    • 目地の劣化
  • 放置はキケン

    12年経過

    新築時・前回塗装時から12年が経過すると、重大なトラブルにつながる恐れのある症状が見られ始める頃です。以下のような症状が出た場合、放置することは家の寿命を縮める要因となります。

    • 白亜化(チョーキング)
    • ひび割れ(クラック)
    • 剥がれ
  • 早急な対応を

    15年経過

    新築時・前回塗装時から15年が経過すると、放置していた症状に起因する重大なトラブルが発生する可能性があります。以下のような症状が出た場合、早急な対応が必要となります。

    • 下地の劣化
    • 基礎の浸食・腐敗
  • 経過年数と症状は参考です。症状が現れましたらお早めに塗り替えをご検討ください。

症状がなくても、20年経過を機に一度はご相談を

どんなに耐久性のある塗料であっても、長くて20~30年程度が寿命とされています。塗装は見えない所で劣化が進行している可能性もあるため、症状が確認できなかったとしても、20年経過を機に一度はご相談されることをおすすめします。弊社では、塗り替えが必要かどうか分からないお客様には、現状をしっかりと調査し、プロの目線から最適なご提案をさせていただきます。お気軽にご相談ください。

FAQ

よくある質問

  • Q

    相談だけでも大丈夫ですか?

    A

    もちろん、ご相談だけでも大丈夫です。ご相談・お見積もりは無料ですので、まずはお気軽にお電話、またはメールフォームにてお問い合わせください。

    お問い合わせはこちら
  • Q

    対応できるエリアはどこまでですか?

    A

    神奈川県秦野市・平塚市・伊勢原市を中心に地域密着対応です。目安としては、弊社から一般道で60分圏内のエリアになります。記載のないエリアでも、まずはお気軽にご相談ください。

    湘南地域
    秦野市、平塚市、伊勢原市、 藤沢市、茅ヶ崎市、寒川町、大磯町、二宮町
    県央地域
    厚木市、海老名市、座間市、綾瀬市、愛川町、清川村
    県西地域
    小田原市、南足柄市、中井町、大井町、松田町、山北町、開成町
  • Q

    費用はどのくらいかかりますか?

    A

    現況やプランなどによるため一概には申し上げられませんが、弊社ではお客様のプランに応じた適正価格でご案内しております。ご相談・お見積もりは無料ですので、費用の面でご不安な方でも一度ご相談ください。

  • Q

    工事期間中は留守にしても大丈夫ですか?

    A

    工事期間中にお留守になることがあっても大丈夫です。ご近隣の方も含め、ご迷惑にならないように飛散防止ネットの設置や養生などもしっかりと施します。なお、できる限り普段通りの生活ができるように工事を行いますが、施工場所などによってはご不便をおかけする場合がございますのであらかじめご了承ください。

  • Q

    外壁塗装・屋根塗装のついでに他の工事も頼めますか?

    A

    外壁塗装・屋根塗装だけではなく、信頼できる大工や板金の職人ネットワークを通じて、リフォーム全般もお受けしております。「こんな工事はお願いできるかな」と思ったら遠慮なくご相談ください。